2024年06月09日

少しずつ

IMG_7106.jpeg
書くと整理されてはかどる気がします。
✳︎家族会のお知らせ作り
✳︎代理でお買い物したものの仕分け
✳︎パターンの整理
終わりました。
お洋服縫ったあとはこのフォームに書き込んでパターンと一緒にジップロックに入れて保管してます。
後から探す時にとっても便利。
ファーバーカステルの色鉛筆でお洋服の絵を書いて、使った布の切れ端をはりつけて、必要な副資材や用尺も書いておきます。
✳︎きゅうりの塩昆布あえ作って冷やしておいた。
✳︎ズッキーニたくさん収穫してあるの。
ママ友がお届けものしてくれたのでお裾分け。
午前中、早くできることか少しずつ終わりました。

残布の整理は大変やの。
どうしようかなぁ〜

7D3AEC12-DD79-42F1-90B0-9E7E49DAACBE.jpeg
リバティ布やかわいい布は大きさに分けて整理して保管してるんやけど、
これはめちゃくちゃ時間かかるの。
今回はここまではせずに廃棄多めで整理しようかな。
posted by サンタマリア at 12:25| Comment(0) | できごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

片付けられてない

片付けが進まない。
昨日はアイロンかけするだけで疲れてしまった。
庭仕事はローゼルの種を撒こう撒こうと思いつつできてなくて。
ついにプランターに直接ばら撒いてきた。
ローゼルは発芽率良かったからこんな乱暴な撒き方でも芽が出ると信じたい。
E2809CIMG_7104E2809DE381AEE8838CE699AFE3818CE5898AE999A4E38195E3828CE381BEE38197E3819F.png
アルくんのシャツのボタンはようやくつけました。
花柄だけどアルくんが着ます。
ピンクの花柄も色違いで買ってて、
そちらの方がたくさんあったんだけど、
避けてしまったのは、ピンクの花柄は男の子にはまずいんじゃないか?と言う固定願念のせいよね。

今日中にやりたいこと。
家族会のお知らせ作り
先日作ったパターンの整理
残布の片付け
いただきものの整理
買ったものの整理
昨日代理でおまとめ購入してたものが届いたの。7人分。仕分けして渡せるようにしなくちゃ〜。


posted by サンタマリア at 08:16| Comment(0) | 手作り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする