2024年06月01日

家族会総会

アルくんの作業所の福祉会の家族会総会をしてきました。
家族会会長なんやけど、下っ端ですねんよ。
80代の利用者さん居てるんやから。
今日もマイク回して、一人ずつ自己紹介などしてもらったけど、
「28年目になりました」って。
アルくんが産まれる前から、作業所に通ってはるんやから〜。

そんな先輩方の前で総会をする緊張感ときたら。
粗相したらあかん、というプレッシャーは、学校のPTAの総会の役なんか比べものにならないわ〜。

さらに今年は福祉会の40周年記念行事があって、
アルくんの作業所も12周年パーティーするらしい。

月2回ある作業所の土曜日出勤の日に合わせこうした総会やら行事をするんやけど忙しいすぎる。

なんとか予定も決めてきたし、
要望のあった茶話会を9月にするか11月にするか、あとはアンケートとって日を決めたら良いようにしてきた。

頑張ったわ〜。
はい。
本当に。
なので、ご褒美に高い薔薇苗買ったわ〜。

さらに、ママ友ちゃんがお豆届けに来てくれた。
ありがとう〜。


posted by サンタマリア at 15:58| Comment(0) | 作業所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

庭費用 ⑰

頑張ったのでホームセンターの花苗フェスタに行って来ちゃった。
コンスタンツェモーッアルトはセールになっていなかったのだけど、ご縁なので買ってきたよ。
ローザンベリーの薔薇コーナーではなく木陰で咲いてた薔薇さん。
ローザンベリーは、家より寒冷地。
その木陰ってことは、陽当たりもそんなに良くなくても育つはず。
色はあたしの好きな限りなく白に近い薄ピンク。
と言うことでお迎えしました。
薔薇苗の値段としては、普通なんだけれど、
あたし、見切りセールになってる時しか買わないので初めてやわ。こんな高い苗買ったん。

¥4378

植え替えてあげた方が良いのし
サマースノーも植え替えてあげたいから
バラ鉢2個

¥1776

せっかく花苗フェスタだったので
110円の花苗3個
よくわからんミニバラ¥275

部屋の観葉植物植え替えてあげたいので
観葉植物の土
¥1298

ナメクジによく効くらしいスプレー
¥968

庭費用トータル
¥112566


posted by サンタマリア at 15:44| Comment(0) | ガーデニング 薔薇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする