ま、またすぐセールするんやけど。
セール+お誕生日月特典があったので
肥料やら殺虫剤やらをまとめ買いしようと思ってました。
メネデール1.5ℓ
菌の墨汁1ℓ
ハイポネックス、ハイポネックス殺虫剤入
ブルーベリーの肥料
置くタイプの殺虫剤3個
ハチバズーカ2本
ベニカ2本
プラ鉢9個、苗ポット
培養土、赤玉土、鹿沼土
ブロック4個
¥24735
2万円越えてしまった。
仕方ない。
メネデールと菌の墨汁だけで¥8000超えてるもんね。
実は久しぶりだったので隣りの種苗店も見に行ってしまった。
最初は我慢して何も買わなかったんやけど。
ホームセンターで2万円使ったらそこで
苗ちょっと買っちゃっても良いかなぁ?
と節約の鍵が外れてしまった。
てまり姫がまた売ってたん。
これ、2回目に買ったてまり姫。
好きなの。かわいい。
欲しかった宿根草のヘリクリサムルビークラスターも。
これ、2〜3年探してだけど、売ってるの見たの初めてやったん。
てまり姫は2回枯らしてる。
「2回枯らして3度目なん」とレジで言うたら、栽培に詳しいスタッフ呼んでくれはりました。
培養土に赤玉土と鹿沼土まぜてって。
鉢も小さめにしてくださいって。
ヘリクリサムも同じやって。
で。ホームセンター戻って小さめ鉢と赤玉土と鹿沼土買い足したの。
ホームセンターの駐車場に車停めて
種苗店(見るだけ)→ホームセンター中(肥料や殺虫剤主な買い物)→ホームセンター外(種苗店と苗の比較、土、ブロック買い物)→種苗店(苗買い物)→ホームセンター中(小さい鉢、赤玉土、鹿沼土)
ホームセンターと種苗店ウロウロ往復して1時間半も費やす大買い物日やったわ〜。
結局花苗は
てまり姫、ヘリクリサムルビークラスター、ラグラスバニーテール、アーティチョーク、プミラの5個
¥2608
庭費用トータル
¥78205
しばらく何も買わなくて良いはず。
いえ。
明後日、実はガーデンテーブル買おうとしてる。
しかも、2個欲しい。