2023年06月04日

仲良し

重度知的障害のアル君、小学校は地域の小学校の支援学級に在籍してました。
アル君、8歳年上の女の子のダウン症の子以来の入学やったんやけど、
もう1人、同じダウン症の男の子D君が一緒でしたん。
入学前に引っ越してきはったし保育所も違うとこやったので、小学校で出会ったんやけど、それから養護学校も一緒、作業所も同じ所に入ったので今も一緒なん。
同じダウン症でも性格が全然違うのやけどめちゃ仲良し。
アル君がめちゃ世話を焼くんやけど、
実はアル君の精神的な支えなんよね。
D君は、ダウン症に多い心臓の合併症は無かったんやけど、
成長とともに合併症かどんどん出てきて
あたしが知ってるだけでも今は5つの病気を抱えてる。他にもあるかもしれない。
作業所入ってからも、何ヶ月も入院しての大手術やら短い入院やら、病気ごとに病院も違うし、D君もママ友もあたしとアル君とは全然違う生活になってる。
「寝てる間に何かあったらと思うから1人で寝かせることは怖くてできない」とママ友は言うてた。
病気知らずで入院経験の無いアル君はワクチン注射でさえ暴れたことあるけど、
D君は、辛い治療をいっぱい乗り越えてるんで、めちゃ大人。
病気があるから、アル君が一方的にお世話してるように見えるんやけど、
実はアル君がD君が居ないとあかんのよ。
D君が長期入院になるととたんに元気が無くなる。
アル君が作業所の一泊旅行に頑なに行かないと言い続けるので、
もしかしてD君が旅行行かないんちゃうかなぁ?と思い当たった。
D君、コロナ禍のこの3年の間に昼夜逆転になってしまったそうで。
病気の一つにリウマチがあるので朝起きるのが辛いって言うのがあったしかなぁ〜。
作業所は朝行けなくてなってて、昼からになってる。
作業所の帰宅時間以降は違うサービス併用してグループホームで過ごして夜帰宅してるらしい。
と言う状態を聞いてたんで
「D君はやっぱり旅行行かないですか?」
と聞いてみたら、作業所の職員さん達も、アル君にD君は旅行行かないことを話して無いんだけど、多分察して心配してるんじゃないかと話してるところとお返事がありましたん。

ハッキリ言う方が良いなぁ〜と思ったんでアル君に
「アル君が足痛くて歩けないことあったやん?D君は病気があるから毎日起きたら痛いねんて。だから作業所もお昼から来はるやん。旅行も、病気で痛いからお休みしはるんよ。アル君は、足痛いの治ったやん。病気治ったし、休まないで旅行行かないと。
D君にお土産買ってきてあげないと。写真も撮って◯ちゃん(職員さん)からD君に送ってもらったら?」
と言うてみたんやけど。
旅行行く気になってくれたら良いんやけど。






posted by サンタマリア at 06:49| Comment(0) | 作業所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする