2021年05月23日

総会って。

実家に居ると、父が
「じゃぁ、行ってくるわ」
と、出かけた。
「どこへ行ったの?」と母に尋ねたら
「総会」
我が家の裏も川だけど
実家の横も川。
うちの裏と違って遊歩道があって、少し上っていくと桜並木もあってきれいに整備されている。
「桜を守る会」だったか、
老人達がボランティア団体作って、草刈りだのなんだのお手入れしてる。
のは、良いんだけど。
今時、その草刈りボランティアの総会って集まるって。
コロナ禍で自治会の総会だって、書面だけだよ。
父、86歳。
良いんですか?そんな総会に出席して。
皆さんご高齢と思いますが、集まって良いのかしら?
なーんか心配になりながらの帰り道、
大きな公園があるんだけど。
2000台くらい停められる広い駐車場があるんだけど。
ほぼ満車になっててびっくりした。
コロナ禍って、どこの話しなん?
なんかおうちにばかり居るって
私は、神経質すぎるんだろか?




posted by サンタマリア at 22:29| Comment(0) | 思うこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

晴れました

異常に早く梅雨入りした今年。
今日は、晴れました。
本来の5月の爽やかさ。
朝から、庭のお手入れ。
めちゃ木を切りました。
野薔薇の葉っぱになんか◯いものがついているので何か?と思ったらバラハタマバチの虫コブですって。
特に薔薇に害はないそうなんですが、虫は嫌〜。
野薔薇、モッコウバラ、ツツジ、ビバーナム
めちゃ切りました。
腰痛いし。
アル君は、苺パフェ食べに行きたいと言うのでそれから苺園へ。
お昼前に着いたけどもう苺は売り切れでした。
アル君はパフェ、あたしはソフトクリーム食べて、苺スイーツ買って実家へ。
途中で、お弁当も買って。
お昼ご飯食べてたら、母が。
「今、コタツ布団をお風呂場で洗ってる」
ボソッと恐ろしいことを言いう。
80歳を超えて、なんでそんな無謀なことするかなぁ?
あたしでもそんなことしない。
あたしは、洗濯機で洗える布団にしてる。
風呂場で洗うと言うことは、
脱水もできない。
足で踏んで、絞れるとこまで絞っても
クソ重いねんで。
誰が外まで持って出て干すねんなぁ。
浴槽ですすぎ、絞って、アル君と2人がかりで外に運び出し、
やっとこさ干しました。
朝からずぅーっと酷使した腰、割れそうです(泣)
帰宅して、ハウスメーカーまでリフォームの打ち合わせ。 
庭の枝やら葉っぱの残骸の残りやらまだ掃除したいけど
今日はもう諦める。
洗濯もめちゃしたし、 
よく働いた。





posted by サンタマリア at 17:34| Comment(0) | できごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする