来週火曜日に整体の予約入れてあるんで、それまで頑張る。
YouTube見てるとね、
だいたい7分台で演奏されてるんよね。
あたしは、自分の演奏8分台かと思ってたら。
リハリハでタイム測ってなんと9分30秒もかかってましたの。
情け無い。
なんとしても、せめて8分30秒。
1分縮めたい。
楽譜の指定は、69。
家で練習してる時は、64でやってたの。
ところがホールに行ったら、64ではとてもとても弾けなくて。
52まで落としたの。
少し上げて56くらいにはなったか。
でもこのままではいけない。
で、
方法1 ホールのオルガンの鍵盤が重いから、手鍵盤はピアノで練習する。
方法2 ピアノでも電子オルガンでも、74で練習する。ホールに行ってテンポ遅れるの前提ってこと。
情け無い。
こんな練習方法しか思いつかない。
9分30秒かかってる曲を
74で弾いたらどこまで短くなってるか知らんけど。
ピアノ手鍵盤を3回。
電子オルガンで左手鍵盤と足を3回。
両手足で3回仕上げ練習。
で、1時間半弱?
ほんとはせめて5回ずつやりたいけど、腕が持たない。
情け無いわ。
左利きだからか?
右腕がすごくつらくて。
今日は湿布2枚貼ったよ。
肩にも張りたい気分。
情け無いわ。
情緒のある演奏なんてできません。
重い鍵盤に負けず、休みなく、高速で指を動かす。
もはや筋トレと変わらないと思うんだけど。
筋トレなのに、
座って、指動かしてるだけだから痩せない。
1時間半も、筋トレしてるんだから、少しくらい痩せないだろうか?
情け無いわ〜。