2021年05月20日

今日も小学校のお仕事に行ったんだけど。
朝から通学路に猿が出たそうで。
お昼に「猿に出会ってしまった時の注意」
が放送されました。
笑える〜。
市内では、一応街中なのに。
やっぱり田舎やね〜
posted by サンタマリア at 20:29| Comment(0) | 笑い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

都合の悪いことは?

はい。
予想通り、
お買い物してきましたよ。
こっそりバッグの中見た。
アル君、
月のお小遣い使い果たしているので
お買い物してはいけない。
WAONカードの中にまだチャージしてあるからお買い物はできるのよね。
ペンを買ってきました。
アル君、毎日絵や字を書いてるので
しょっちゅうインクが無くなるからよくペンを買う。
ホントはお小遣いはそう言う必需品に使って欲しい。
お買い物した時は、
ジャーンとか言って買ったモノとレシートを見せてくれて
一緒にお小遣いノートを書くんだけど
忘れたふりしてるけど
お小遣い使い果たしてお買い物してはいけないの解ってるから
ペンもレシートも出せ無いアル君でした。
嘘はつけないから
「お買い物したの?」の質問には
ちいさく、
とーっても小さく
頷いてました。
そして、悪いことしたからご機嫌取ろうとと
洗濯物を畳むお手伝いをしてみたりしてました。
先程まで授業の準備に時間とられてたので
明日(もう今日ですけど)
お小遣いノート書かそうと思います。
要らないものを買うのは無駄遣い。
こうゆう自分に必要なものをお小遣いで買うんだよ。
残ったら他のもの買ったら良いよ。
と教えながら。

posted by サンタマリア at 02:15| Comment(0) | 大人になって教えていかねばならないこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月19日

アル君。

アル君がダウン症で生まれてきた時、
あ〜、あたしは一生介護するんかなぁ〜とか
あ〜、アル君は何も解らないんだろうなぁ〜とか。
ずいぶんと悲観したものだけど。
あたしが骨折した時なんかアル君に介護してもらったし。
いわゆる学校の勉強は確かに理解できないけど
生活の中のことは解りすぎるくらいだし、
あれこれいっぱい考えてはるし、
記憶力も良い。
昨日の連絡帳には、
2年前のあたしのコンサートと自分のコンサートのことを書いてと言うてきたし、
今日の連絡帳には、
先週水曜日の帰りの送迎が不満だったので、
北口→仲良しの家→南口の順で送迎して欲しいと書いてと言うてきた。
アル君のマイルール発動。
1週間前の記憶をしっかり思い出して、
忘れているあたしに連絡帳に書いてと言うてるわけです。
しかし、
多分、
都合の悪いことは、憶えてないフリをする。
アル君は、今月もうAEONでお買い物してはいけない。
お小遣いオーバーしている。
何度も言うてるけど。
絶対、ペンを買ってくる気がする。



posted by サンタマリア at 19:08| Comment(0) | 作業所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする