2019年12月22日

タイミング

良いタイミングの話し
アル君のサンタクロースからのプレゼントが、見つかりました。
今年のおかあさんといっしょスペコンのDVDが12月に発売になってた。
アル君の持っているDVDをほとんど把握してないあたしだけど、
さすがにこれは持っていないのが分かる。
長男にお頼みして、アマゾンプライムで届きましたわ。間に合った。
しかも、良いタイミング。
アル君は、実家の両親と国民休暇村に泊まりに行って留守。バレませんでした。

良くないタイミングの話し

この年の瀬押し迫って、カーポートの建て替え工事が始まることに。
カーポートに置いてる倉庫を移動させねばならないので、中のものを部屋の中やら、外にビニールシートで包んだり、仮置き。
片付けた部屋の中がごちゃごちゃ。
倉庫の中も、自分のエリアは片付けてあったけど、
まだ要らないもの発見。
年内に片付けられるんかしら?
大掃除が果てしなく続くことが決定。
倉庫、3個もありまして。
掃除した庭に仮置き2個。
引きずったりしたので、砂利がめちゃめちゃ。
朝から、倉庫の片付け移動でめちゃめちゃ疲れた。

夫は、昨夜また長男に要らんこと言うて怒らせた。
めちゃ怒ってたので、倉庫の移動手伝ってもらえへんと思うよ、と言ったので
お金で解決したらしい。長男も手伝ってくれた。
夫は、あたしにもムカつくことを言うのだけど、
最近、長男にも言うので、キレられている。
誰が聞いても、夫が悪いと言うと思う。
何度言っても治らない。
不治の病やな。
そして、嫌われていく。
自業自得。


posted by サンタマリア at 17:29| Comment(0) | できごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする