夜行バスの中で(笑)
今年のお務めTDR旅行。
帰る前から「来年も来ようね」と言うアル君。
もはや、ライフワーク。
朝帰って、一日中バタバタのあたし。
洗濯干して、10時に友人とホールへ。発表会の会場予約。
帰宅して11時生協。
2人で共同購入してるので、友人宅へ。
すると
「今日、高校生が訪問販売してるんよ。なんか、千葉かどっかの被災地支援で、物品販売して回ってきたの。鯖カレー買ったんだけど、今生協でも違う鯖カレー届いたわ〜。」だってさ。
そんな話しをしてたら、また回ってきた。
近くにある高校の生徒さん達。
あいにくあたしはお財布が旅行用から普段用に変えたところで中身は入れ替えてなかったので空っぽ。
「鯖カレー買ったところよ」
と友人がお断りして、別れて家に帰った。
ら。
家に鯖カレーが!!
話しを聞いてなかったら、夫か長男のと思うところでしたが、
アル君に、「これ、売りに来はったん?アル君自分のお小遣いで買ったん?」
留守番してたアル君が買ったらしい。
高校生の訪問販売で。
笑えるんだけど。
ピンポン鳴って、どんな応対したんだろう?
玄関まで出たんかなぁ?
ディズニーからの宅配と思って出ちゃったんだろうか?
お金、ちゃんと払ったんやろか?
想像できない展開。
今回は、被災地支援で良いことしたのだけど、
押し売り的な訪問販売だと危ない、危ない。
アル君に
今日は、良いことしたんだけど、これからは知らない人が家に訪ねてきたら出なくていいし、物は買ったらあかんと言い聞かせました。
この話を夫や長男に話してたら
アル君、指を✖︎にしたので、理解はしたと思うのだけど。
なかなか難しい出来事でした。
去年は、もう届いてたのになぁ。
ディズニーからの宅配サービス。
今年は、届かなかったわ。
旅行記は、週末に。