膝のリハビリに行ってからサークルに行ったので、ちょっと遅刻。
今日も新しい方の参加がありました。
続けてくれると良いなぁ〜。
後半は、県名。
公文の県名カードを引いて、
その県についての説明を手話で伝えてます。
あたしは、茨城県を引いたんだけど。
カードに書いてるのが
日本で二番目に大きな湖、霞ヶ浦と
二番目に長い川、利根川があります。
ですって。
茨城県行ったこと無いですけど。
こんな、パッとしない説明ってある?
笑っちゃいました。
滋賀県は、魅力度ランキングは低いんですけど、
日本一大きな琵琶湖あるし〜。
図書館の、本の貸し出しだったか
一年間の読む冊数だったかが一位とか
スマートホンの普及率一位とか、
意外にも、文化的なところで豊かなんざんすよ。