クラブから帰ってきたアルくん、
児童デイのチラシの入った封筒を出しました。
名前が書いてる。
きっとデイの職員さんが、「お名前は?」って聞いたんだろうな。
発音悪いから、聞き取れなくて、書いたんだろうな。
人物特定ができて、学校に「アルくんが1人できています。」って連絡しはったんだろうなぁ~。
知らない人でも、必要に迫られたら、コミュニケーションしっかりとれるんだな。
アルの生活能力の高さに毎度驚かされます。
が。
これはあかん。
絶対、あかん。
アルくん、もっと恐ろしいことを言ってます。
USJに行きたいんですと。
夏イベがあるから?
水掛けは参加したことないのに。
大阪の明日の予想気温は37度ですよ。
暴力的な暑さ。
とんでもない。
今年は夏はいきたくない。
「お母さんは行きたくないから、行かない。」と、言ってるんだけど、
「おじいちゃんと行く。」と返してきました。
実家の父です。
傘寿。
テーマパークなど行ったことない。
無理ですから。
「おじいちゃんも行けません。」って答えたら、
「1人で行ってくる。」って・・・・
恐すぎ。
アルくん、1人で行ける・・・と思う。
電車の乗り換えもバッチリ。
だけど、それはさすがに、恐すぎ。
絶対阻止です。