夏の終わり、
楽器店のピアノフェスティバルがあり、
生徒ちゃんが5人エントリーしてました。
ピアノコンテストです。
3人は、賞が狙えるだろう・・・と思ってたのだけど、
1人は、なんと左手を1オクターブ低く弾くという痛恨のミス。
自分でもなんかおかしい、なんかおかしい・・・って思ってたんだろうなぁ~。
途中で止まったり、ありえないミス連発。
あぁ~あ。
この子、あたしはとっても上手くなると思って、育ててきてた子なのになぁ~。
本番でうまくチカラが出せてないような気がします。
も1人は緊張しすぎて、演奏最中に手が震えてきたそうです。
それはわかる。
あたしも本番途中で手が震えます。
でも、それで演奏がつまずいたらあかんわなぁ~・・・
この子も自滅しちゃいました。
というわけで、
今年も1人だけ入賞。
この生徒ちゃん、去年は銅賞だったのだけど、今年は銀賞にアップしました。
すばらしい。
普段の練習は、すぐ泣いちゃう子なんだけどね。(ほんとに、何も怒ってないのによ~)
天真爛漫。
今日も、会場中うろうろ。
発表会とコンクールの違いを感じてないような、リラックスぶり。
これが良いのかな~。
他の子はみんな顔がこわばってたもんなぁ~。
この生徒ちゃん、入会してきた時には、指がふにゃふにゃで、ピアノ弾けるようになるんだろうか?と心配したほど。
わからんもんだよね~。
とりあえず、おおきな行事が終わってほっとしました。